ホーム»組織沿革
昭和27年4月21日 | 鹿児島茶協同組合設立。 |
昭和32年4月 | 鹿児島市新屋敷町95番地に事務所設置。 |
昭和35年9月 | 鹿児島茶販路拡張委員会発足。 |
昭和38年12月8日 | 鹿児島県茶商工業共同組合に改称し、組合員の区域を鹿児島市から鹿児島県に変更。 |
昭和39年3月23日 | 全国茶商工業組合連合会が発足し加入。 |
昭和39年6月 | 事務所を錦江町14番地に移転。 |
昭和39年8月12日 | 鹿児島県茶業振興連絡協議会発足加入。 |
昭和42年2月28日 | 社団法人鹿児島県茶取引安定基金協会設立。 |
昭和42年8月31日 | 大阪茶市場建物完成。 |
昭和44年7月24日 | 鹿児島県茶業団地協同組合設立。 |
昭和47年5月10日 | 事務所を南栄3丁目11番地に移転。 |
昭和47年5月 | 茶業団地移転記念碑建立。 |
昭和47年8月 | 茶取引取引安定基金協会記念碑建立。 |
昭和48年4月9日 | 鹿児島県茶市場静岡斡旋所開設。 |
昭和48年5月24日 | 鹿児島県茶商業協同組合設立。 |
昭和50年3月1日 | 県茶市場に卸売制度が制定され、県内取引を県経済農協連が、県外取引を県茶商業協同組合が担当。 |
昭和50年4月 | 鹿児島県茶業青年団発足 |
昭和50年7月 | こまつばら団地従業員住宅完成。 |
昭和55年2月1日 | さつまみどりの業務を鹿児島県茶商業協同組合に移管。 |
昭和56年4月 | 静岡斡旋所駐車場土地買収。 |
昭和58年2月 | 組合創立30周年記念式典を県茶市場において挙行。記念誌刊行。 |
昭和59年4月 | 大阪斡旋所の業務を静岡斡旋所に統合。 |
平成11年9月 | 青年団が第46回全国茶審査技術競技大会で初優勝。 |
平成12年7月 | 共販拡大対策委員会を設置。 |
平成13年9月 | 青年団が第48回全国茶審査技術競技大会で2度目の優勝。 |
平成14年10月11日 | 組合創立50周年記念式典を城山観光ホテルにおいて挙行。記念誌刊行。緑茶みどリップを新発売。 |
平成19年4月 | 中小企業人材確保推進事業(3ヵ年)実施。 |
平成20年6月 | 鹿児島県茶商業協同組合会館新築工事入札。 |
平成21年3月 | 鹿児島県茶商業協同組合会館完成。 |